NTTドコモはマンホール型の携帯基地局を来年の3月までに運用を開始するそうだ。
京都などの観光地では景観上の規制があり、建物の屋上に設置出来ないケースがあるからだ。すでに札幌市で実証実験を開始しており、2018年度内の本格運用を目指しているという。

縦横70cmの穴を掘り、そこに基地局を埋め込む。従来の鉄製のマンホールでは電波を遮蔽してしまうのでFRP製の強化プラスチックを蓋に利用する。半径90m程度をカバーするという。

設置費用は約1,000万円と従来の基地局より高くつくらしいが、ドコモにとれば、目立たなければ電磁波を気にする住人達とのトラブルにもなりにくいというメリットも実はあるのかも知れない。

NTTドコモの資料写真より転載

国内では初となるが、ヨーロッパでは既に運用されており、さらに看板に基地局を埋め込んでいるケースもあるそうだ。WBSの愛内アナがドコモの担当者に健康被害についての質問を投げかけたが、お決まりどおりの「電磁波防護指針内に収まっているので問題無し。」だそうだ。

将来の5Gへの布石で増加する通信トラフィック対策で、これからも基地局の場所争奪戦はますます盛んになりそうだ。図から見るとマンホールの上に立てば足の下、十数センチ程に基地局のアンテナがあるということになりそうだ。これからはビルの屋上だけではなく足元にも注意しなければならない。